自販機うどん・そばツーリング 五洋売店さん in 広島市出島
こんばんは!
今回も自販機ツーリングに行ってきました
といっても
呉から、片道30km未満の超近場
あまりにも近すぎて
あえて、行かなかった場所
緊急事態宣言のさなか
県マタギができない現状
もちろん、人とは完全
非接触・・・・
絶景ポイントも無ければ
ワイディングロードもない
でも、行きつく先には
自販機うどんがある
そう、
広島県に2つしかない自販機うどん
という事で
やってきました
五洋売店さん
中小企業が多数立ち並ぶ、広島市南区出島の交差点に
昔からある町工場の方々の
お腹を満たす、小さな小さなお弁当屋さんの様です
もちろん、緊急事態宣言中なのでお店は開いてませんが
それでは、行ってみましょう♪
ありました
自販機うどん
レトロな雰囲気を醸し出す
ニキシー管ではないのが、残念ですが
自販機うどん巡りをはじめて
250円Σ(゚Д゚)
最安値です
もう、何回も何回も
お汁で、金属が侵されるたび
塗装し続けた歴史を感じます
もちろん、潔癖症の方は
無理だと思いますが
ではでは、さっそく
ポチッと購入
今回は、お蕎麦を購入しました
ほほ~ぅ シンプル感じです
ふわふわな丸い天ぷらのみですな~
ちなみに、巷では天ぷらそばは
しっとり、フワフワの天ぷら派か?
後乗せ、サクサクの天ぷら派かに分かれますが
僕は、後者ですな~
そんなことはどうでもいいとして
実食
うまい‼
という事で
★×2つですね
最初は、お出汁、薄って感じだったけど
食べ進むうちに、天ぷらのお出汁と合わさって
まろやかでもあり、飲みつくすころには
パンチがある美味しさでした
ホントは、
うまいでがんすぅ~の★×3つをあげたかったのですが
具材をもう一つつけて欲しかったですね。
価格的には、無理な要求ではありますが
それでも、十分
美味しかった
ごちそう様です
ただ
そばを食べ始めると
ものすごい数のスズメが寄ってきます
スズメとは密になりました(*‘∀‘)
あと、今回のツーリング費用に関しては
500円以下なので、端折ります
次回のツーリング費用+1500円追加になるので
ちょっぴり、豪華になるかも
楽しみです(#^.^#)
お・し・ま・い
関連記事